約1ヶ月ぶりぐらいの鮮魚店紹介となりました。
気づけばGWも終わってます。これから梅雨→夏になっていきます。
今年も半分は終了していくという真実です。年を取ると時間が早いは嘘ではないです。
それでは目次です。⏬です。
今回の鮮魚店様
北九州市小倉北区にある『岡本鮮魚』様です。
Instagramで知ったんですが、とにかくお刺身が美味しそうで訪問したかった鮮魚店さんです。
住所:福岡県北九州市小倉北区上到津4丁目3-15
店内写真にもある大きな看板がメインです。
コインパーキングを利用して訪問しました。
Instagramのアカウントもあります。奥様が運営されているみたいです。
https://www.instagram.com/okamoto0936533122/
オススメ時間について
ここが1番重要な所です。ここだけ覚えて訪問してください。
今回訪問した時間は15時ぐらいです。商品ラインナップが一番良い時間は↓
13時ごろです。
※店内写真も許可を頂きましたが13時ごろが一番品揃えが良いとの事です。
次回は13時ごろにお伺いします。
店内写真







購入したもの
2品を購入しました。
サヨリのお刺身

春を感じる事ができる魚です。サヨリを食べたく悩んでいたら刺身で売ってありました。
綺麗な身で美味しいそうです。てかメチャクチャ美味しかったです。
イサキ

購入したのは4月末です。これを聞いてもう一度写真をみてください。
なんかおかしいですよね。いい意味ですが。

体高がヤバいです。皆さんご存知、うまい棒と比べてみると一目瞭然。激ヤバイサキです。
※今年はイサキがこの時期でもメチャクチャ良いです。
通常は梅雨時期ですが、今年はこれからもっと良くなると思います。
見つけた際は是非、購入してみて下さい。
感想文
お伺いした日も多くのお客様が来られていました。
今回はサヨリとイサキでしたが、購入したいお魚がいっぱいあったのが正直な所です。
マグロやヒラメなど美味しそうなお刺身が並んでいました。
次回は是非、13時ごろに訪問したいと思います。
最後に突然のお願いにも関わらず、写真撮影のご協力を頂き誠にありがとうございました。
沢山の楽しいお話をありがとうございました。



コメント